公益財団法人 スズキ教育文化財団

  1. 公益財団法人 スズキ教育文化財団
  2. 奨学生からの手紙

奨学生からの手紙Letter from scholars

奨学生の皆さんから届いたお便りを紹介します。(個人的な部分は割愛させていただきました)
スズキ教育文化財団の事務局では、奨学生のみなさん、保護者、先生方からのご意見ご投稿をお待ちしております。
ご意見ご投稿はこちらのメールからお送りください。

学校やクラスにようやく慣れてきました。入学したばかりで疲れることも多いですが、毎日がとても刺激的です。私は理数科に入学しましたが、初めは「理数科」という名前におされ、上手くやっていけるか不安が大きかったのですが、特に数学の授業は発言や笑いも多く、生徒からどんどん有用な別解が挙がり、友人たちと教え合うなど、言葉にできないほど楽しいです。
また、学校祭が近づいており、1年生は模擬店を出さないものの、長縄の練習やクラスTシャツ作りに明け暮れています。特にクラスTシャツは中学では無かったので、とても盛り上がっており、チャート式をモデルにしたり、グラフを作ってみたりと活発に意見が飛び交っています。
そして、勉強はまだまだ手探りですが、テストでは自分の全力を尽くし、良い結果も出せました。また、英会話や英語での議論をするイベントにも今後参加したいと思っています。
健康に気を付けて、色々なことにチャレンジし、高校3年間を大切に過ごしていきたいです。

アイコン:高校1年 Sさん 高校1年 Sさん

私はこの春高校に入学し、部活動と勉学に励んでいます。クラスでは、前期学級委員になりました。少し不安もありますが、中学校での経験を活かし、クラスメイトを引っ張っていけるよう努力します。
部活では、柔道部で日々稽古に励んでおり、とても充実した活動ができています。しかし、まだ体力が足りず帰宅後の勉強が疎かになっていると感じています。早く生活に慣れ、帰宅後も十分に勉強できるようにしたいです。

アイコン:高校1年 Iさん 高校1年 Iさん

いたただいた奨学金により、学業に専念することができています。大学生活をはじめ、部活動など様々な活動にも参加できています。この奨学金を励みに、一生懸命勉学に励みたいと思います。

アイコン:大学1年 Tさん 大学1年 Tさん

私は第一志望の看護大学に入学しました。入学から1か月、学力テストや看護演習などを経験し、看護学生になったことを改めて実感しました。
授業では、看護分野に特化したカリキュラムをこなす必要があります。実習等で辛いことも多いと先生方から聞きましたが、幼いころからの夢である看護師になるために、努力を怠らず勉強します。まずは7月末の期末試験を目標に、どの科目も勉強を頑張りたいです。

アイコン:大学1年 Mさん 大学1年 Mさん

大学に入学し、毎日しっかり講義に出席することができています。高校の頃よりも自分の時間が多いため、予習・復習・課題をしっかりこなすことができています。
サークルは管弦楽団に入り、週2日の活動日に参加しています。寮生活では新歓期が終わり、私は選挙管理委員会の副委員長になりました。選挙が近く準備で忙しい日々を過ごしています。

アイコン:大学1年 Sさん 大学1年 Sさん

大学生活最後の1年が始まりました。自分はずっと学生のような気がしていたので、この1年で学生生活が終わってしまうと考えると少し寂しい気持ちになります。卒業要件単位の数も着々と満たしてきているので、履修する授業の数が少なくなり、学校にいる時間も短くなりました。単位を落とすことが無ければ後期は卒業制作だけになるので、ますます学校に行く日が少なくなりそうです。卒業制作はかなり大変だと先輩や先生から聞いているので、予定通り授業や制作が進むように頑張りたいです。
卒業制作につながる授業として、総合演習があります。私の大学では、総合演習がゼミにあたります。今までの授業とは違い、完全に自由なテーマで制作をするのでとても楽しみです。今のところ、キッチン周りの収納のデザインをする予定です。自分で決めたテーマであり、モチベーションを保ちやすいので、妥協せず完成させたいです。
また、今まで制作した作品をまとめたポートフォリオやESの作成など、就活にも手を付けています。周りより遅れをとっていますが、焦って自分の適性や興味のない業界で働くのは精神的に良くないと思うので、自分のペースを崩さず、遅れすぎず就活に臨んでいます。自分が納得できる企業に出会うまで、気落ちせず続けていきたいです。次の近況報告で良い報告ができればと思っています。
春休みには、父と東京の親戚に会いに行きました。親戚に合うのは久しぶりで、中学3年生の頃以来になります。今まで見たことが無かった写真や私が昔描いた絵、読んでいた絵本などを見せてもらい、とても懐かしく、長い間会っていなかった私との思い出の物を大切にとっておいてくれたことがとても嬉しかったです。父も私も人とコミュニケーションをとることが苦手で、関わり方がわからずあまり連絡の取れない時期もありましたが、大人になって以前よりも対等な立場でコミュニケーションがとれるようになった気がします。このまま良い関係が築けるような気がするので、また夏休みに会いに行こうと考えています。
最近ではマスクの着用制限も緩和され、長距離の移動も解禁されてきたことが嬉しいです。ニューノーマルが定着しきる前に、このままコロナが収束して、数年前の生活が戻ってくることを願っています。

アイコン:大学4年 Iさん 大学4年 Iさん

4月上旬に、部活で定期演奏会を行いました。私にとっては初めての演奏会でしたが、ソロがあったり、センターでダンスを踊ったり、活躍する場がたくさんありました。春休みは練習で忙しい日々が続きましたが、その分最高の演奏会になりました。
学校生活ではクラス替えが最も大きな出来事です。昨年は高校から入学した生徒だけのクラスと、中等部からそのまま入学した生徒だけのクラスに分かれていましたが、今年はその区別がなくなり、文理で分かれました。中等部から入学した人は知識が豊富な印象があり、ついていけるか不安ですが、たくさんの人と仲良くなりたいと思います。

アイコン:高校2年 Iさん 高校2年 Iさん

学校では文化祭や体育祭が近づいてきました。
私のクラスは文化祭で模擬店を運営し、いちご大福を販売することになりました。経営者の方との打ち合わせは、将来に役立ち貴重な経験になると考えたので、私は副マネージャーに立候補しました。副マネージャーの仕事では、話がまとまらず難しい場面も多いですが、みんなと協力し、課題を解決していくことは非常に有意義だと感じています。
また、私は趣味でデジタルイラストを描いています。どうすれば技術が向上するか、どうすればイラスト制作ツールを使いこなせるかを考える時間は、とても楽しいです。
受験まで少しだけ時間があるこの一年、学習の基礎を固めると共に趣味や学校行事を楽しみ、充実した一年になるよう頑張ります。

アイコン:高校2年 Tさん 高校2年 Tさん

高校に入学したことで環境が大きく変わり、中学とは全く異なる授業内容や宿題の量に困惑しましたが、だんだん慣れてきました。
私が通う高校は毎週小テストが2つあり、数学は1つの単元が終わるごとに確認テストが、毎月定期テストのような大きなテストがあります。私はどのテストでも良い点が取れるよう、家では日々どの教科も万遍なく勉強しています。
これから3年間よろしくお願いします。

アイコン:高校1年 Tさん 高校1年 Tさん

学校生活にもだいぶ慣れ、楽しく毎日を過ごしています。おそらく2年生から始まるであろう情報の授業に興味があり、将来に活かしたいと思っています。
今日中間テストがようやく終わり、中学と比べ難易度がグッと上がったのを感じて、もっと努力しなければと思いました。また、私は英語が苦手なので、引き続き勉強に集中します。

アイコン:高校1年 Hさん 高校1年 Hさん